日時: 2024年9月4日(水) 15:00-16:30
参加費用:無料(事前申込制)
開催形式:Zoomウェビナー
※8/30までにお申込みください。また、お申込みいただくことで当日参加できなくてもアーカイブをご覧いただけます。
本ウェビナーではパッケージングに関する最新業界トレンドとともに、インキ世界シェアNo.1のDICが取り組むサステナブルパッケージに関する技術、機能、ソリューション開発についてご紹介します。
最新の包装材料、接着技術やフィルムリサイクルプロセスについて学んだり、持続可能な包装ソリューションを実現するためのアイデアやより実践的な知見・情報をお求めの方にお勧めのセミナーです。
ご興味のある方は是非お申込みください。
内容:
●サステナブルパッケージングトレンドについて:講師 田中克則(DIC株式会社、パッケージング&グラフィック事業開発グループ)
・世界の軟包装・プラスチック規制について ・パッケージングの最新トレンド
●サステナブル高機能多層フィルムソリューションのご紹介:講師 小関祐子(同、パッケージ技術4グループ)
・共押出多層フィルムについて ・多層化による高機能・多機能・高意匠のフィルムソリューション
・共押出多層フィルムで実現できるサステナブルパッケージとは
●サステナブル接着ソリューションのご紹介:講師 穂積正巳(同、パッケージ技術1グループ)
・高速塗工、短時間硬化を可能とする接着剤について ・リサイクル資源を活用した接着剤について
・脱プラスチックのための紙用ヒートシールソリューション
●高度リサイクルを実現する脱墨ソリューションのご紹介:講師 進藤朋美(同、サステナソリューション技術グループ)
・パッケージの高度リサイクルになぜ脱墨が必要なのか ・パッケージのリサイクルフローと脱墨方法について
・脱墨ソリューションのご紹介
注意事項:
Zoom Webinarを利用して開催します。開催2~3営業日前に視聴用URLをお送りいたします。
録音・録画はご遠慮いただきたくお願いいたします。